白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 【あぎ】アルバム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...




アルバムトップ : studioM Total:646

並び替え:  タイトル () 日時 () ヒット数 ()
現在の並び順: ヒット数 (低→高)

621 番〜 630 番を表示 (全 646 枚)« 1 ... 54 55 56 57 58 59 60 61 62 (63) 64 65 »



奥穂高岳登山

奥穂高岳登山高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2006年    前回更新2006-9-13 1:32    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3307  コメント数0    
昨年「白馬岳−不帰ノ嶮縦走登山」の時にご宿泊いただいた神足さん。今年は奥穂高岳に登られました。
ご夫婦共通の趣味である登山、お互い励まし合ったり、感動を分かち合ったり、時にはグチをこぼし合ったり(!?)しながら、お二人のペースで登山を楽しまれています。

神足さんが作られた「山のホームページ」
http://homepage2.nifty.com/koutari

仕込み −天地返し−

仕込み −天地返し−高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー醤油作り    前回更新2006-9-2 21:18    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3470  コメント数0    
樽に仕込んだ後、1ヶ月に1回「天地返し」の作業を行います。天地返しとは、仕込んである樽から別の樽に"もろみ"を移し替える作業のことです。
最初に仕込んだ樽は100リットルの大きな樽ですが、ほかに同じ容量の樽を持ち合わせていないので、50リットルと60リットルの2つの樽に分けて入れることにしてます。次回天地返しの時には、50・60リットル→100リットルの樽に移しかえます。

醤油搾り −もろみ粕−

醤油搾り −もろみ粕−高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー醤油作り    前回更新2007-11-4 22:40    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3480  コメント数0    
搾り終えたもろみを袋から取り出します。袋は圧力によりぺちゃんこになってましたが、中身は意外に大豆の形が残っていました。
このもろみ粕ですが、お酒でいうならば酒粕のようなもので、料理に使うことができます。作ったものは無駄にすることなく、お醤油ともろみ粕の両方を美味しくいただきます。

仕込み −樽に仕込む−

仕込み −樽に仕込む−高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー醤油作り    前回更新2006-4-22 23:25    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3484  コメント数0    
醤油麹が完成すれば、次は樽に仕込んで「もろみ」の状態にします。
あらかじめ樽に粉砕塩10kgと水25リットルを入れてよくかき混ぜておき、そこに醤油麹を投入します。醤油麹をさわると粉の舞い上がりがすごいので、やさしく入れていくようにします。全て投入したあと、全体をよくかき混ぜます。
これで仕込みの第二段階終了!あとは樽で1年半かけて熟成させます。1ヶ月に1回天地返しを行いながら、来年の秋には美味しい醤油が出来上がります。

涸沢音楽祭

涸沢音楽祭高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2005年    前回更新2006-2-19 0:02    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3571  コメント数0    
丸岡さんから送っていただいた写真です。(2005年8月)
2004年夏の【あぎ】登山ツアーにご参加いただきました。涸沢音楽祭でフルートを演奏されているところです。

残雪の北アルプスと鯉のぼり

残雪の北アルプスと鯉のぼり高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー白馬の風景    前回更新2006-5-3 13:40    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3813  コメント数0    
2006年5月3日撮影

平川から北アルプスを撮影しました。ゴールデンウィーク期間中は平川に鯉のぼりが登場します。春の暖かな風の中を、鯉のぼりが気持ちよく泳いでます。

お米を水に浸す

お米を水に浸す高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー味噌作り    前回更新2006-5-30 22:48    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3897  コメント数0    
お味噌は米麹から作ります。
まずは白米5kgを一晩水に浸します。翌朝ザルにあげて、しっかりと水切りをします。

白馬岳

白馬岳高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー白馬の風景    前回更新2006-2-27 12:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3932  コメント数0    
7月下旬撮影

小蓮華山側から撮影した白馬岳。山は見る方向により姿や表情を変えます。
手前に咲く白い花は、コバイケイソウ。大型の花に見えますが、よく見れば小さな花が密になって咲いてます。

白馬大雪渓

白馬大雪渓高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー白馬の風景    前回更新2006-2-27 11:57    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3959  コメント数0    
8月下旬撮影

万年雪の残る白馬大雪渓。真夏でも涼しく、まさに天然クーラー。
白馬大雪渓までは登山口の猿倉から1時間30分で登れます。大雪渓の取り付き(白馬尻)には山小屋が2軒あり、
ここで休憩や食事をとることもできます。もちろん宿泊も可。
白馬大雪渓より上部は、登山装備が必要。

白馬岳

白馬岳高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー白馬の風景    前回更新2006-2-27 12:03    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数3964  コメント数0    
8月下旬撮影

日本百名山の白馬岳(2932m)です。
写真で一番高い山が白馬岳、手前が杓子岳(2812m)、奥が小蓮華山(2769m)です。この辺り一帯は高山植物が非常に多く、夏は多くの登山者で賑わいます。

621 番〜 630 番を表示 (全 646 枚)« 1 ... 54 55 56 57 58 59 60 61 62 (63) 64 65 »