|
Home
|
What's New
|
Album
|
Gallery
|
Blog
|
Sitemap
|
hakuba.info
|
Login
Menu
HOME
【あぎ】紹介
施設のご案内
料理のご案内
空室状況
宿泊料金
宿泊予約はこちら
予約金の送金方法
【あぎ】登山ツアー
【あぎ】アルバム
【あぎ】Gallery
【あぎ】ブログ
交通のご案内
詳細地図
サイトマップ
リンク集
白馬だより
メール・問い合わせ
白馬登山スキー情報
あぎfacebookページ
オンライン状況
6
人のユーザが現在オンラインです。 (
1
人のユーザが
【あぎ】アルバム
を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 6
もっと...
アルバムトップ
:
studioM
Total:646
並び替え: タイトル (
) 日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
1 番〜 10 番を表示 (全 646 枚)
(1)
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
65
»
12月・師走
studioM
あぎから見た白馬三山
2008-12-1 22:52
友人に知らせる
1804
0
天候:快晴
最低気温:-4.4℃ 最高気温:8.5℃
12月は快晴でスタートです。朝は放射冷却の影響で、かなり冷え込みました。
10日前に山麓で60センチ以上積もった雪は、その後の天気でほとんどとけましたが、スキー場上部は100センチ前後の積雪があるようです。
12月になりました
studioM
あぎから見た白馬三山
2006-12-1 22:47
友人に知らせる
1600
0
天候:曇り
最低気温:0.2℃ 最高気温:5.9℃
今日は朝から曇り空で、時折雪がちらついてました。スキー場上部はガスっており、30センチ以上の積雪があった模様です。
今週末は寒気の影響で雪が降るようです。積雪次第ではスキー場がオープンするかも!?
2007年スタート
studioM
あぎから見た白馬三山
2007-1-1 22:45
友人に知らせる
1654
0
天候:快晴
最低気温:-12.5℃ 最高気温:4.8℃
新年あけましておめでとうございます。2007年初日は快晴でスタートです。朝はキンキンに冷え込みました。
今年もよろしくお願いします。
2008年スタート
studioM
あぎから見た白馬三山
2008-1-5 22:42
友人に知らせる
1638
0
天候:晴れ時々くもり
あけましておめでとうございます。2008年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。
年末年始はあぎ周辺で2メートルの雪が積もりました(積算値)。この大雪により、白馬村内のスキー場は充分な積雪があります。
2009年スタート
studioM
あぎから見た白馬三山
2009-1-4 22:50
友人に知らせる
1717
0
天候:快晴
最低気温:-9.7℃ 最高気温:3℃
今日は朝から快晴で、気持ちのいい一日でした。そのかわり朝は冷え込みました。
年末年始は冬型の気圧配置が持続したものの、白馬山麓には期待したほどの積雪はありませんでした。八方や五竜は一応全面滑走可ですが、ゲレンデ下部は積雪が少なめです。
2011年スタート!
studioM
あぎから見た白馬三山
2011-1-3 22:29
友人に知らせる
1289
0
天候:晴れ
最低気温:-8.9℃ 最高気温:1.4℃
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
年末年始は寒波の影響で大荒れになる予報が出ていましたが、終わってみれば雪かきをするほどの積雪はほとんどなくて、元日と3日は青空が広がりました。
2012ヒマラヤトレッキングツアー懇親会 その1
studioM
2013年
2013-1-27 16:10
友人に知らせる
1093
0
昨年11月のヒマラヤトレッキングツアーに参加していただいた皆様にお集まりいただき、白馬で懇親会を開催しました。
1日目は抜けるような青空のもと、八方でスキーを楽しみました。夜はダルスープやモモなどネパール料理と美味しいお酒を飲みながら、ヒマラヤトレッキングの思い出話に花が咲きました。
2012ヒマラヤトレッキングツアー懇親会 その2
studioM
2013年
2013-1-27 16:33
友人に知らせる
1187
0
2日目は大雪のなか、白馬村内でスノーシューを楽しみました。
昨夜から降り始めた雪により、森の中はふわふわの新雪に包まれました。スノーシューをはいてもヒザまで埋まるほどの深い雪のなか、交代でラッセルしながらブナの巨木がある尾根まで歩きました。
雪の中に円形テーブルとベンチを作り、マサラティーとネパールから買ってきたビスケットでティータイム。笑顔に包まれた楽しい楽しい2日間でした。
2016年スタート!
studioM
あぎから見た白馬三山
2016-1-1 23:05
友人に知らせる
905
0
天候:雪のち晴れ
最低気温:-6.7℃ 最高気温:2.9℃
新年あけましておめでとうございます。2016年初日の白馬は真っ青な青空が広がりました。深夜に雪が積もりましたので、ゲレンデコンディションは良さそうです。
全国的にスキー場の雪不足が続いてます。白馬のスキー場も一部のコースしか滑ることができません。冬に雪のない白馬はとても寂しい。早くまとまった雪が降ってほしいですね。
3月・春ですね〜
studioM
あぎから見た白馬三山
2009-3-1 22:38
友人に知らせる
1633
0
天候:晴れ
最低気温:-2.4℃ 最高気温:7.5℃
今日から3月、スキーシーズンは後半戦です。ただ今年は暖冬の影響で積雪が少なく、山麓は例年より一ヶ月進んだ4月並みの感じです。日中の暖かさで雪も緩み、ゲレンデ下部は春スキー状態ですね。
今週の天気予報は珍しく(!?)雪マークが続いてますので、積雪に期待しましょう!
(写真は前日に撮影したものです)
1 番〜 10 番を表示 (全 646 枚)
(1)
2
3
4
5
6
7
8
9
10
...
65
»
myAlbum-P 2.9
(
original
)
copyright © 1996-2019
白馬の小さな ペンションあぎ
All rights reserved