白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが WEBリンク集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...




logo

WEBリンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (0)  |  相互リンクサイト (19)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (30)  |  RSS/ATOM 記事 (19897)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (19897)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

市制百周年、節目の幕開け祝う 松本城で新春開門式  from 信濃毎日新聞  (2007-1-3 9:00) 
 松本市の松本城で2日、恒例の「新春開門式」があった。同市は5月、市制施行百周年を迎える。式典には、百周年記念事業のマスコット「アルプちゃん」も登場し、節目の年の初めを祝った。 この日の市内は平年より暖かったこともあり、例年の倍近い約700人が列をつくって開門を待った。午前10時すぎ、新成人代表6人や菅谷昭市長らと城南側にある黒門から園内に入った。 雪の残る本丸庭園で、来場者は「国宝松本城古城太鼓」の演奏などを楽しみ、無料配布の紅白もちと350個限定の福升には今年も行列ができた。 夫と2人で訪れた同市開智、会社員松永則子さん(52)は「今年は職場の若手に負けないよう、一つでも多くの資格を取得したい」と気持ちを新たに誓っていた。(長野県、信濃毎日新聞社)
「インターバル速歩」世界へ 信大が本格的取り組み  from 信濃毎日新聞  (2007-1-3 9:00) 
 信大(本部・松本市)は2007年度、松本市などと実施して効果が表れている「インターバル速歩」による健康づくり事業の手法を、世界に広める取り組みに乗り出す。国内で参加者を増やすと同時に、まず米国・ハワイで日系人の協力を得て調査。その後も各国で行い、現在約3000人分のデータを5年間で10万人分に増やす。若者の生活習慣病増加も懸念される中、幅広い年代の人それぞれに適した運動の指導方法を「信州モデル」として確立し、海外にも発信する計画だ。 速歩とウオーキングを繰り返すインターバル速歩は、信大内に事務局を置くNPO法人「熟年体育大学リサーチセンター(JTRC)」が中心に取り組む。これまでに蓄積したデータから、体脂肪率や血圧の改善、筋力アップ効果を確認。遺伝子の型によって効果に差があることも解明されつつある。 信大は「より効果的な指導法の確立には、データ数を増やす必要がある」とし、国内外での取り組みを本格化させる。 ハワイでは、遺伝子に大きな違いがない日系人に速歩を体験してもらい、日本のデータと比較。食事や生活習慣によって効果がどう違うかを分析する。韓国や中国をはじめ世界各国での調査も検 ...
おめでとうございます  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2007-1-2 15:44) 
上左  群馬県庁から見る浅間山 上右  太田市役所植え込みの霜柱 下左右 群馬県庁駅伝スタート&ゴール地点 大野です。 元日の仕事始めは ニューイヤー駅伝のお天気レポート(TBS系テレビ森田さん、ラジオ大野)でした。 森田さんと同行した群馬県。 スタート地点の群馬県庁の窓からは、浅間富士と呼ばれる浅間山が白く見えました。 また、途中の太田市役所の植え込みの日陰の部分に、 11時過ぎているのに、霜柱が‥。 残念ながら、駅伝の応援にこられた方に踏まれていましたが、 10数年ぶりに見る霜柱にちょっと感動!!。 今年もよろしくお願いします。 ヤフー動画も新春特別番組をお送りしております。 http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00212/v00580/ '''大野治夫(おおの・はるお)'''                                           お天気キャスター、気象予報士。株式会社ウェザーマップ所属。 TBSラジオ「森本毅郎スタンバイ!」 (水) 6:30〜8:30などに出演中。著書に『知ってるようで知らない「お天気」の本』(PHP研究所)、『なる本 気象予報士』 (週刊住宅新聞社)などがある ...
今年もよろしくお願いします  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2007-1-1 5:53) 
森田正光 あけましておめでとうございます。 昨年2月、ほとんどブログに関する知識もない状態で始めましたが、 始めてみると、思った以上の反響で、 すでに300万人以上の方に訪問していただきました。 ありがとうございます。 特に、台風や発達した低気圧が襲来したときには、 1日に数万件ものアクセスがあり、 天気に対する関心の高さを、 あらためて感じさせられた次第です。 今年も、災害時にはタイムリーで的確な情報を伝えられるよう、 また、平穏時には読み物としても楽しんでいただけるよう、 みんなで切磋琢磨していきますので、 今後もよろしくお願いします。 ちょうど、この記事の更新時間には、 TBS系列(一部の局を除く)で、『森田さんの新春お天気 初日の出スペシャル』という番組を放送中です。 各地の初日の出も、中継でつないでいますので、 ぜひご覧ください。(午前7時15分まで) ※その後の、ニューイヤー駅伝にも出演しますので、こちらもよろしく。
富士山測候所の『あるもの』とは…  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-12-31 14:55) 
森です。 10月28日の記事に答えが書いてありますが、 答えは『洗浄便座』。ウォシュレットとかシャワートイレという商品名で売られているものです。 全国の気象台、測候所に先駆けて設置された理由は2つ。 まず、下水道がない富士山測候所のトイレは、 汚物をバクテリアで分解するしくみになっています。 その際、紙があまり混ざっていると分解されにくい、ということ。 もうひとつは、いつでも雪がある富士山頂では、水にはこと欠きませんが、 紙を麓から持って上がるのは、大変だから。 紙は重いですからね。 さてさて、明日は元日。 初日の出もいいけれど、 富士山が見える所では、試しに日の出と反対の方角を見てみてください。 日の出の20分ぐらい前になると、富士山が山頂のほうからピンク色に色づいて、 これまた格別です。 明日は全国的に雲が多いものの、 特に午前中はまずまずの晴れになりそうです。 九州や四国、東北の日本海側ははくもってしまいそうですが その他の地方では初日の出も期待できそうです。 ただし、海の上に雲が出ているんので、雲の上から日が出る感じになるかもしれません。
富士山測候所の「あるもの」  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-12-31 9:16) 
森田正光 最近、CBCの仕事で毎週のように名古屋に行っている。 途中、新幹線から見る富士山(写真)は、小谷内さんで なくとも絵にしてみたいと思う。 先日、静岡放送のIディレクター(気象予報士)に、 その富士山測候所についてクイズを出された。 「森田さん、富士山測候所は日本の気象官署としては 初めて、あるものが設置されたんですが、その あるものって、分かりますか」というのだ。 漠然としているが、いまではたいていのビルや家庭にもある。 もちろん、気象観測とかには、まったく関係ない。 生活するうえで、便利なものである。 その、「あるもの」について、考えてみて下さい。 小谷内さんの富士山(当ブログ10・28参照) http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/41483322.html
そば屋で31日ベートーベン全交響曲レコード鑑賞会  from 信濃毎日新聞  (2006-12-30 11:26) 
 長野市篠ノ井岡田のそば店で31日、6時間余の予定でベートーベンの交響曲全曲を第1番から順番にレコードで聞く「マラソン鑑賞会」が開かれる。途中で年越しそばも振る舞い、「第9」で締めくくる。クラシック愛好家を問わず参加を募っている。 ベートーベンが大好きという店主の新村秀雄さん(53)=千曲市=が、今年6月に亡くなった岩城宏之さんの遺徳をしのぼうと企画した。岩城さんは2004、05年の大みそかに全曲を指揮したことで知られる。 店にある50年前のスイス製プレーヤーを使い、英国製スピーカーで再生する。肩ひじ張らない鑑賞会を心掛け、酒類以外の弁当や菓子などの持ち込みは認める。 予約制で、希望者は30日までに申し込む。新村さんは「レコードをあまり聞く機会がない中高校生など若い人の参加も歓迎します」。 問い合わせは、そば処まる天(電話026・299・6278)へ。(長野県、信濃毎日新聞社)
昨冬の豪雪で「雪に強い住宅」県住宅部が手引書作成  from 信濃毎日新聞  (2006-12-30 11:21) 
 県住宅部は昨冬の県北部の豪雪災害を受け、屋根の積雪対策や、雪の重みに耐える住宅設計のポイントをまとめた手引書「雪に強い住まいづくり」を作成した。豪雪地域では住民の高齢化に伴って雪下ろしの負担軽減がいっそう重要になるとして、住宅の新築や改修の際に参考にしてもらう考えだ。 県によると、昨冬の豪雪による県内の死者は8人、けが人は162人。けがの原因の約6割は雪下ろし作業中の屋根からの転落だった。雪の重みによる住宅の全壊は4棟、損壊は103棟に上った。 手引書は、雪下ろしを前提とした構造の住宅を建てるのは「極力避ける方が望ましい」と指摘。パイプで屋根に温水を循環させたり、暖房熱で屋根裏を暖めたりする既存の方法のほか、屋根ふき材の種類について、利点や欠点を解説している。 昨冬の豪雪では、溶けた屋根の雪が温度の低い軒先で凍り、落雪をせき止めてしまう家屋も目立ったため、軒先の融雪設備の必要性も指摘。住宅はできるだけ凹凸の少ない形状で、外気に触れる面積を小さくして暖房効率を高める−といった設計上の留意点、積雪量に応じた柱や壁の強度基準も掲載した。 雪の多い地域では、屋根に積もる雪の重さを考慮して ...
大町の飲食店組合が黒豚料理マップ  from 信濃毎日新聞  (2006-12-30 11:15) 
 大町市の大町中央飲食店組合は、地域おこしを目的に大町市産黒豚の料理を提供している組合加盟15店が分かる「ここで食べられますマップ」を作った。「街を回りながら、いろいろな黒豚料理を楽しんでほしい」と、JR信濃大町駅、同駅前の市観光協会などで無料配布している。 マップはA4判、カラー刷りで、1万部作った。店の場所が分かる市街地の地図を載せ、かつ丼、しゃぶしゃぶ、カツカレーといった各店のメニュー、営業時間、電話番号などを紹介している。 黒豚料理の提供は1月ごろ当初5店ほどで始まった。組合は一般参加も可能な試食会の開催やポスター、のぼり旗を製作するなどPR。渡辺徳久組合長によると、次第に知名度が上がり、客が増えた店もあるという。 加盟店やマップの問い合わせは、こまつうどん店(電話0261・22・0646)。(長野県、信濃毎日新聞社)
二年参りで交通規制 上田市別所温泉北向観音  from 信濃毎日新聞  (2006-12-30 11:11) 
 上田署は31日午後9時から1月4日午後4時まで、上田市別所温泉の北向観音付近で交通規制を行う。 二年参りや初詣でで混雑が予想されるため、別所線の別所温泉駅から北向観音に向かう道を歩行者専用にするほか、車両の一方通行区間を設ける。(長野県、信濃毎日新聞社)



« [1] 1912 1913 1914 1915 1916 (1917) 1918 1919 1920 1921 1922 [1990] »