白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが WEBリンク集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...




logo

WEBリンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (0)  |  相互リンクサイト (19)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (30)  |  RSS/ATOM 記事 (19898)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (19898)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

天気図を読む  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-12-14 14:56) 
森田正光 左側の天気図は、今日(14日)午前9時のもの。四国の南海上に 二本の停滞前線が書かれている。前線は気団の境目だから、 前線と前線の間は、それなりの距離が離れているのが ふつうだ。 しかし、この天気図は、前線がほとんど平行して書かれているので これを見たスタッフから「こんなこともあるのですか?」と、 質問を受けた。 結論をいえば、天気図をよく見て欲しい。上段の前線には 小さな縦線が入れられている。実はこれは、前線が消滅するとき (フロントリシスと言う)のマークである。 果たして、次の時間の天気図(14日正午・画面右側)には 下段の前線だけが解析されている。 興味のない方には、まったくどうでもいい知識だが、 天気図には色々な情報が詰まっており、 それを読み解くことができるようになると、天気が 俄然面白くなる。 だから昔から「天気図を見る」とは言わず、「天気図を読む」と言う。
ひと足早く正月気分  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-12-14 9:41) 
松並です。 上の写真のたこ。大きいですよね。 横にいる方が、実はものすごくちっちゃい、 なんてことは当然ありません。 大人の背よりも大きいたこです。 先日、子供たちと公園に散歩に出かけたとき、 横にいるおじさんがあげていました。 実際は、たこなんて今はほぼあげませんが、 やっぱり正月って感じですよね。 ただ、その日は風が弱く、すぐに落下していましたが・・・。 きょうも、東日本・西日本では、風が弱く、たこをあげるには不向き。 ただ、上空の風は強いです。といっても10000メートル付近。 ちょうど本州の上空あたりにジェット気流が吹いていて、 この速度は、時速でいうと300キロ超。 地上付近にこの風が下りてくることはありませんが、 この風の影響で、雨雲が足早に東へ広がりそうです。 現在雨雲が東進中(最新の雨雲の様子) http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/ 西日本や東日本では、折りたたみの傘を持ってお出かけを。 一方、北日本は、日中は各地で晴れ間が出て、西よりの風もまずまず。 絶好の凧揚げ日和です。 また、きょうがトナカイ投票最終日です。駆け込み投票も大歓迎ですよ。 ''' ...
麦工房 epi(パン・長野市)  from 信州の美味しいお店  (2006-12-14 7:39) 
「麦香房epiと言う名前の石釜で焼いているパン屋があり、そこのクリームパンを買って帰り先ほど食べたのですが、パンの香りが良く二・三個は、食べれるぐらい美味しいです。焼きたてだったけど大盛り蕎麦を食べた後ですので食べれませんでした。 また、いろいろ種類があり買って帰ったのは、三色アンパン・プチ?・山葡萄のカンパーニュこれは、少し残念なことに香り香ばしいくるみと山葡萄が入っていて山葡萄の味がくるみに負けてしまってました。くるみ好きの人は、たまりません(良いのか悪いのか???)次回に熱々のクリームパン食べたいですね」 写真・コメント提供:duckさん   公式HP
土石流被災地、その後  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-12-13 8:37) 
増田雅昭です。 8名の命を奪った土石流が発生してから4ヶ月半、 その後どうなったか、ずっと気になっていた長野県岡谷市湊地区に 先日、休みを利用して行ってきました。 (被災直後の様子 → http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/38048742.html?p=1&pm=c&t=2) 一帯が泥だらけだった被災直後とは違い 諏訪湖畔ののどかな風景が広がっていましたが、 よく見ると、まだ土のうが積んであったり、 泥のついた壁が残っていたり、壊れたままの家があったり、 土石流のつめ跡は、完全にはなくなっていませんでした。 近くを通りかかった方にお話を聞いたところ、 家が全壊したため、地区を離れ、戻って来ていない方もいらっしゃるとのこと。 お話をして下さった方も、自宅が半壊して大きく傾いたのを元に戻し、 何とか通常の生活を取り戻せたそうです。 その方から、最後に聞いた話が忘れられません。 「道を流れる雨水が減ったことが、土石流の前兆だと地区の皆が知っていれば…」 これまで、ほとんど経験した事がないような大雨だったのに、 山の上で土砂にせき止められていたため、 流れてくる雨水が、普段の雨の時よりも少なかった。 「おかしいなぁ ...
松本市民芸旅館 深志荘(そば・松本市)  from 信州の美味しいお店  (2006-12-13 0:16) 
「とにかく美味しいお蕎麦が食べられます。蕎麦はそれぞれ好みがあると言いますが、そんな事超越して美味しいのです。私は自他共に認める蕎麦好きです。ガイドブック・口コミ情報等いつも気にしていて、時間をつくり食べ歩きします。 はっきり言って今までで一番美味しいです。一度試しに行って見て下さい。解って頂けると思います」 写真提供:深志荘さん コメント提供:吉崎さん  「ブログ紹介用にお写真を拝借できないかとお店に電話させて頂いたところ、スタッフの方がとても感じが良かったです。 後程女将さんにも代わって頂いたのですが、また女将さんがすこぶるいい方で、こういう方の下で働いているからスタッフの方も感じが良くなるんだなと実感しました。 週末は忙しく、ゆっくりお話ができないので、平日是非食べにいらして下さいとおっしゃって下さいまいました。心が温かくなりました」 コメント:奥さんKEIKO  公式HP 紹介ページ: 民芸旅館 深志荘-じゃらんnet
レーダーとアメダスの違い  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-12-12 13:20) 
気象庁レーダー合成図とアメダス降水量 大野です。 12日は雨雲が西から東に移動。 12時現在は関東から中部地方に雨雲がかかっています。 11時30分のレーダー合成図(左図)では、 関東にはほぼ全域にまばらな雨雲がかかっていて、 これらの雲は東に移動しているので、 関東全域に雨が観測されていいはずです。 でも、実際の地上のアメダス降水量(右図)では、茨城、千葉以外では雨は観測されていません。 この秘密は二つほど考えられます。 ひとつは雨が落ちてくる間に蒸発してしまい、地上に届かない。 東京の12時の湿度は50%。空気は乾燥しています。 もうひとつは、 アメダス雨量計は0.5ミリ以下の雨の場合は反応しない。 乾燥した空気の中を落ちてきた雨粒は、小さくやせて、 雨の量は1ミリに達していないこともあります。 でも、この場合はアメダスでは0ミリでもそこにいる人は雨が降ったと感じます。 レーダー合成図の雨を予想するか、 アメダスが観測するものを雨と予想するかで 予想があたったとしても、イメージはまったく異なります。 '''大野治夫(おおの・はるお)'''                   ...
洋風旬彩 エモンデ・マッセ(フレンチ・茅野市)  from 信州の美味しいお店  (2006-12-12 0:53) 
「茅野市豊平にこの夏にオープンした「エモンデ・マッセ」というレストランです。ここは、場所がちょっと分りにくいところにあるのですが、今風の内装でお洒落な造りで八ヶ岳が見えて、気分がいいです。 料理はライト・フレンチということらしいのですが、お味はとてもよく、一緒に行った友達が「今度は夜来てみたい」と言っていました。ご夫婦でやっていました。お昼は1500円ともう一つコースがあったと思います。 私がバタバタしていた時に待ち合わせたのでカメラを持っていかなかったのが、残念です」 コメント提供:オーキッドさん 2005/10/16投稿   「お箸でフレンチの頂ける「エモンデ・マッセ」 場所が理科大に行く道をそのまま蓼科方面にあがり山寺上という信号(ピアみどりという農協のお店と縄文交番が目印です)を左に曲がって、気持ち今来た道を戻る感じなのですが・・・ 道が細くちょっとわかりにくくて、この道でいいの?という道の先にあります。 ランチにお魚のコースをいただいたのですが、サラダにスープ、自家製パンとお魚のプレート、コーヒーがついて1365円ぐらいだったと思います。 お魚のプレートもスズキ(だったと思います)とホタテのほ ...
エルニーニョ最新情報!  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-12-11 16:54) 
      上図は気象庁HPより(文中赤線部は着色加工) 杉江です。 本日気象庁から、最新の『エルニーニョ監視速報』が発表になりました。 詳細はこちら http://www.jma.go.jp/jma/press/0612/11a/elnino200612.html 詳細は省きますが、 気象庁における『エルニーニョ現象』の判断基準は、 太平洋監視海域の海面水温の5ヶ月移動平均値が、 6ヶ月以上続けて基準値よりも+0.5℃以上高くなるというもの。 今回の資料で 9月の5ヶ月移動平均値が+0.6℃と、はじめて基準を上回ったことになり、 この結果も含めて、 『今秋からエルニーニョ現象が発生している可能性が高い!』という発表になったと思われます。 (本当にエルニーニョ現象が発生していたかどうか?という結論は、来年の5月でないと判らない) ところで、気象庁のエルニーニョ監視速報の本文をみると・・・ 9月11日発表、エルニーニョ現象の発生する可能性は低い 10月10日発表、エルニーニョ現象が発生する可能性は高くない 11月10日発表、エルニーニョ現象となる可能性が高い そして本日(12月11日)発表、エルニーニョ現象が今秋から発生している可能性が高い! ...
ひこうき雲と巻雲  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-12-11 12:59) 
大野です。 ほぼ全国的に晴れている11日月曜日午前11頃、東京駅近くの空です。 南の空を見ると、ひこうき雲と巻雲がきれいに見えます。 写真に撮ったら、左の東京駅のビルが逆光で暗く写り、 ちょっと不気味な雰囲気が感じられます。 本人もびっくりです。 ひこうき雲や巻雲は、上空に湿った空気が入ってきた時にできます。 12日は、関東から中国・四国にかけては雨の予想、 上空にプチ寒気があるため、箱根など標高の高いところでは降り始めは雪になるかもしれません。 関東地方でも、車のチェーンなどの準備がそろそろ必要になります。 '''大野治夫(おおの・はるお)'''                                           お天気キャスター、気象予報士。株式会社ウェザーマップ所属。 TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」(水) 5:30〜6:30などに出演中。著書に『知ってるようで知らない「お天気」の本』(PHP研究所)、『なる本 気象予報士』 (週刊住宅新聞社)などがある。埼玉県出身、B型。趣味はコーラス、スキー(SAJ2級)。
  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-12-10 23:43) 
森です。 雪が降りしきる、宮城県松島に取材に行ってきました。 いやはや、寒かった。 朝は晴れて日の出もきれいに見えたのですが、 その分手厳しい冷え込みに。 帰るころは、晴れているにもかかわらず、 また雪が降っていました。 こちらは一日二日で帰れる気楽な身ですが、 これからますます厳しくなる寒さの中、 海や市場で働く人は、本当に大変です。 体重も気になるけれど、 出されたものは残さず食べよう、とあらためて決意した次第。



« [1] 1917 1918 1919 1920 1921 (1922) 1923 1924 1925 1926 1927 [1990] »