白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
12 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが WEBリンク集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...




logo

WEBリンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (0)  |  相互リンクサイト (19)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (30)  |  RSS/ATOM 記事 (19887)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (19887)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

民宿そば処 竜王荘(そば・山ノ内町)  from 信州の美味しいお店  (2006-11-25 10:01) 
「民宿兼そば屋さんのお店でした。まだそんなにメジャーではなく、地元の人が常連客みたいで穴場中の穴場。 特徴はつなぎはオヤマボクチという葉の繊維だということでした。おいしかったです」 写真:須賀川そばのつなぎ『オヤマボクチ』、須賀川、奥信濃、そばがき 写真提供:竜王荘さん コメント提供:scaglietti612hgtcさん   公式HP
らーめんじゃげな フルーツライン高森店(ラーメン・高森町)  from 信州の美味しいお店  (2006-11-25 0:39) 
「ちょっと語弊があるかもしれませんが、長野県最南部の飯田下伊那地域は(いわゆる"飯田ラーメン"は「別格」として)哀しいことに"ラーメン不毛地域"といわれております(ToT) 蕎麦屋さんはそこそこあるけど、うどん屋さんは(飯田の人はあんま食べない?)メチャ少ないけど、焼肉屋さんは"異常なほど多い"という少々変わった食文化を育む(?)素敵な田舎"南信州"です(;^_^A でも、つい先日、上伊那地域で美味しくて有名な京都ラーメンの『らーめんじゃげな(信秀グループ)』さんの支店が、高森町にOPENしました! 今回のじゃげなさん出店をきっかけに、この地域に"美味しく特徴のある新しいラーメン屋"さんが次々とOPENしてくれるとホント嬉しいし、この地域のラーメン屋さんももっと頑張って下さるかも?と書いてましたら、長野市に本店があるとんこつラーメンの人気店「らぅめん助屋飯田店」が、12月初旬に国道153号線バイパス・アップルロード添いにOPENするそうです!こちらも楽しみぃ♪ 今回のじゃげなさん出店をきっかけに、この地域に"美味しく特徴のある新しいラーメン屋"さんが次々とOPENしてくれるとホント嬉しいし、この地域のラーメン屋さんももっと ...
この冬はホントに暖冬?  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-11-24 14:25) 
                  上は気象庁のHPより 三ヶ尻知子です。 今週は寒いですね〜。 妹に 「ニャントコ ことしって本当に暖冬なの?」  って聞かれましたのでその話題です。 (妹は私のことをなぜか“にゃんとこ”と呼びます) 今週気象庁から発表された3ヶ月予報によると、、 東日本と西日本は暖冬傾向になる確率が高くなっています。 まー、エルニーニョ現象が発生する可能性が高い ⇒東日本と西日本は暖冬になりやすいですからね。 ただ北日本は平年並みか高い確率が半々。 北日本は北極からの寒気が流入しやすい周期にあたっていますし、 もともとエルニーニョの影響がでにくいですからね。 というわけで、北日本は北極振動の影響をうけて、 普通に寒くなるかもしれませんね。 「妹よ、関東は暖冬だよ〜。明日姉は誕生日だけど忘れないでね(^^♪」 詳しい3ヶ月予報は気象庁のホームページで ⇒ http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/ この冬の暖冬についてはヤフー動画でもやってます。 ⇒ http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00212/v00580/
秋は終了しました。  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-11-23 7:16) 
松並です 先月ブログに書きましたが、 この秋は、週に1度アマチュアボクシングを習いました。 記事はこちら http://blogs.yahoo.co.jp/wth_map/41179748.html 今週、最後の講習があり、 受講者同士でスパーリング。 2年前にスパーリングをやった時はほとんどあたりませんでしたが、 今回は、ぼちぼちパンチが当たりました。 ただ、悲しいのは、その倍以上にパンチを当てられたこと。 ボッコボコに殴られました。 私のスポーツの秋、首とあばらをいためて終了です。 きょうの天気も秋ではなく冬です。 朝から気温はほぼ横ばい。 日差しがなく、しかも冷たい北風が吹きます。 さらにきのうより大幅に低くなり、体も寒さに慣れてません。 雨や雪の降る所もあります。 レジャーに出かける方は、 冬のコートと折りたたみの傘をもってお出かけ下さい。 上の写真は、先週撮った家の近くの大きないちょうの木。 そろそろ落ち葉が目立ち始めるかもしれません。 '''松並健治(まつなみ・けんじ)'''                                         お天気キャスター、気象予報士。株式会社ウェザーマップ所 ...
木亭(喫茶・佐久市)  from 信州の美味しいお店  (2006-11-22 8:45) 
「佐久市(旧臼田町)に古くからある喫茶店です。 大きな和風の建物で営業しています。 店内は、シックな雰囲気で落ち着いてコーヒーが頂けそうです。 すっかり地元に定着していて、常連のお客さんも多そうです。 自家製のチーズケーキが特にお勧めです」 コーヒーとチーズケーキ...撮影前にちょっとコーヒーを飲んでしまいました コーヒーの後に出てきたコブ茶 ティラミスとチョコレートケーキ 渋いコーヒーカップに入って出てきました 写真・コメント提供:ほぬほぬさん   紹介ページ: My Favarite Cofee House[木亭] 紹介ページ: 臼田グルメ情報
北海道も沖縄も  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-11-22 6:12) 
            雨の様子(気象庁提供) 大野です。 北日本、沖縄の西側に強い雨の帯があり、 それぞれが東に進んでいます。 赤い部分は、1時間あたり80ミリ以上の激しい雨の降っているところです。 竜巻などの突風は、ほとんどがこの赤い部分の周辺でできています。 北海道、沖縄では、激しい雨と竜巻などの突風に十分気をつけてください。 (15時)増田追記 活発な雨雲・雷雲が沖縄と奄美を通過中。 夕方までは特に、落雷や突風などに警戒を! 最新の雨雲の様子は↓ http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/ (17時)増田追記 北海道日本海側は、すでに広い範囲で雪に(札幌も昼すぎから雪)。 夜には気温が氷点下まで下がり、積雪の恐れ。 今後の雪の範囲は↓で、画面右下「予報時間」を選択。 http://weather.yahoo.co.jp/weather/rainsnow/?c=0
似ているどころか、もっと危険かも  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-11-21 23:52) 
森です。 今回の寒冷前線、地上天気図はたしかに11月7日、 佐呂間町で竜巻が発生したときの状況と似ていますが、 上空のようすは少し違っています。 11月7日は、寒冷前線の手前(東側)で、地上から上空まで強い南風が吹いていました。 この南風によって、九州や四国と同じくらい暖かい空気が北海道に流れ込んで、 積乱雲の発達に一役買ったと思われます。 明日北海道に近づく寒冷前線は、 手前の南風は、11月7日ほど極端ではありませんが、 寒冷前線の後ろ(西側)に、非常に強い寒気を持っているのが特徴です。 こうなると、寒冷前線の手前で起こる暖気突風に加えて、 寒冷前線通過後の寒気突風も発生しやすくなります。 去年の12月25日、羽越線の特急が脱線・転覆したのも、寒冷前線が通過中のことでした。 北日本では、佐呂間町の竜巻のときよりも広範囲で、 しかも寒冷前線が抜けた後も、突風が起こるおそれがあります。 また、前線通過後は吹雪のおそれが。↓で三ヶ尻さんが解説中。 http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00212/v00580/
また突風の恐れ。竜巻の可能性も否定できず。  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-11-21 22:02) 
増田雅昭です。 今日の予報士どうしの会話は緊迫。 「また危険な形ですね」 「気圧配置的には、似てますもんね」 「今年の秋は、本当に突風が続くな…」 明日(22日)の気圧配置は、 北海道佐呂間で竜巻が起こった今月7日と同じパターン。 低気圧が北海道付近で発達し、 活発な『寒冷前線』が北海道や東北を通過する… つまり、突風の恐れがある(=竜巻の可能性も否定できない)という事です。 しかも、前線の通過は、札幌・函館・青森・秋田で午前6〜10時頃、 佐呂間でお昼前後と、通過時間も7日とほぼ同じ…いやな臭いがします。 細かく見ると、7日より上空の寒気が浅い、下層暖気が甘いなど 前回より不安定要因が若干少ない感はありますが、 それも突風の否定材料にはならず。 現段階では、北海道〜東北(特に北部)で 突風の危険が十分にあると言わざるを得ません。 異様に黒い雲や激しい雷雨、季節外れの暖かい風、、、 そんな突風の前兆を感じたら、頑丈な建物など安全な避難場所の確保を! ※暴風と高波に関する全般気象情報(気象庁)   http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/ ※寒冷前線通過後の吹雪は、YAH ...
がんばりすぎていませんか?  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-11-21 15:49) 
              画像は気象庁提供(加工は了承済み) 大野です。 11月半ばから、寒い日が続いています。 北極周辺の寒気の様子をみると、なんと、5箇所にも吹き出しているのです。 5箇所も吹き出すと、それぞれの寒気に勢いがなくなって、 南の方にあまりやってこないはずなんです。 おまけに、寒気が吹き出しすぎて、北極の真上の気温はその周辺より高くなっています。 ちょっと、寒気の吹き出しががんばり過ぎているように思えます。 最近は、たまたま、南の海上を低気圧が通るなどの条件が重なり、 日本は寒くなっていますが、寒気の勢いは長続きしないような気がします。 次の寒気の吹き出しは24日と28日の予想。 「そのあとは、多少、暖かくなるかも知れませんよ。」 あっ、「」内の文章はデータなしの予想です。 信用しないでください。 失礼しました。 森田正光乱入 18時記 しかし、明日は顕著な寒冷前線が通り、北日本はまた突風や雷など 災害の起こる可能性がある。また、明日の夜からは北日本の日本海側は 風雪が強まる。 気象庁からは暴風と高波に関する情報も出しているし、 関係者(交通機関など)は、気象 ...
天気傾向に変化あり!  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-11-20 15:12) 
          上図は気象庁発表資料より(加工は了承済み) 杉江です。 久し振りに前線を伴った低気圧(いわゆる温帯低気圧)が、 西日本から東日本を通過しました。 この影響で、伊豆諸島や千葉県などでは大雨となった所があり、 西日本でもおおむね30ミリ前後のまとまった雨が降りました。 ところで・・・ ちょっと早めにこの秋を振り返ってみると、 何と言っても、この種の低気圧がとても少ない事が、今秋の特徴に挙げられます。 9月以降で調べてみると、 前線を伴った温帯低気圧が西日本から東日本を通過したのは、 〓9月6日、〓10月23日前後、〓そして今回・・・ とわずかに3回しかありません。 (逆に北日本を寒冷前線や低気圧が通過した回数は、10月以降なんと14回もあります!  あさって水曜日に、再び活発な寒冷前線が北日本を通過する見込みで、要警戒!) 低気圧の通過回数が少なかった為に、 九州を中心とした西日本では、10月以降極端な雨不足に陥ったわけですが、 今回の低気圧をきっかけに、今までの場が変わりそうな気配です。 上図(見づらいので拡大を・・・)をご覧下さい。 これは週間予報の元に ...



« [1] 1920 1921 1922 1923 1924 (1925) 1926 1927 1928 1929 1930 [1989] »