白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが WEBリンク集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...




logo

WEBリンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (0)  |  相互リンクサイト (19)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (30)  |  RSS/ATOM 記事 (19893)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (19893)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

来週末、台風?????  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-6-29 17:38) 
森田正光 最近の数値予報(コンピュータの予報)は、本当によく当たる。 それも、週間予報が当たるようになってきた。 いまから15年ほど前、南海上にできたばかりの熱帯低気圧が 台風に成長し、6日後に紀伊半島に上陸するという数値結果がでた。 まさかと思って注目していたら、果たしてそうなった。 人間には絶対出来ない予報だ。 それ以来私は、数値予報がどんなに理不尽と思える結果を計算しても その結果を信頼するところから、予報を組み立てる。 なにが云いたいかというと、実は来週末に台風か熱帯低気圧が 日本近海にやってくる可能性があるということ。 今日(29日15時)現在、日本の南海上には熱帯擾乱(ねったいじょうらん) のかけらもない。しかし、数値予報の計算によると、 来週末に高相当温位(暖湿空気)の空気塊が、日本近海に 接近してくる。 もし、来週末に台風が接近したら、それは1週間以上前に 計算されていたということを、思い出して下さい。 上記の見解は、予報ではありませんので誤解なきようお願いします。
暑さとの戦い、準備できていますか?  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-6-29 12:36) 
松並です ワールドカップで日本代表は、 相手チームとともに、暑さにも負けた感がありますが、 私たちも、暑さに負けないように本格的に準備する季節がやってきました。 上の画像は、正午のアメダス気温の様子。 東日本・西日本はオレンジや赤ばかりで、 30度を超えたところが多く、東京は2日連続で真夏日。 正午現在、静岡県の佐久間の気温は34.5度と、 この時点で、今年一番の暑さになっています。 本格的な夏の暑さになってきたこの時期は、 冷房のきいた建物の中にいたいものですが、 不快な所をあえて屋外に出て、 暑さと積極的に戦わうことが重要なんです。 (当然、無理はいけませんよ。) というもの、私たちは、 暑さを感じると汗を流します。 汗が蒸発することによって、 体から熱を奪い、体温調整をします。 ただ、この暑い→汗が出る この循環で体温調節できるようになるには、 3〜4日ぐらいの時間が必要です。 つまり、暑さに慣れることが重要で、 この期間を経ないと、 熱中症に簡単にかかってしまいます。 また、毎年言われることですが、 こまめな休憩、水分補給は重要です。 熱中症情報はこちら http://weather.yahoo.c ...
四季料理 亀山(和食・飯田市)  from 信州の美味しいお店  (2006-6-29 0:00) 
「飯田市東和町にある、『四季料理 亀山』さん。 ここは和食のお店ですが、とにかくおいしい!!お刺身がすごく新鮮で美味しいですし、飯田では見たことも聞いたこともなかった魚がよくおいてあります。値段も割とリーズナブルだし、私は飯田でここが1番美味しい店だと思ってます。ぜひぜひ行ってみてください。 シルクホテルと飯田駅の通りのちょうど中間くらいに交差点があって(三叉路)、シェルのスタンドがあるんですが、そのすぐ近くにあります」 コメント提供:ももさん 2002/12/14投稿 「東京と宮城の料亭で13年修行され、4年前にお店をOPENされました。私の幼馴染みの高校の先輩ということもあり、親しくさせて頂いております。 飯田では数少ないちゃんとした海鮮類を味わえる店だと思います。予約制となりますが「フグ」料理も本格的なものを用意して頂けます。お子さんと飯田動物園に行った帰りにでもお立ち寄り頂ければと」 写真・コメント提供:SACさん 2005/12/5投稿  「--- いつものこの店 --- 月に何度かここのおいしい料理を味わいに行きます。 亀ちゃんの作る料理はとってもおいしいです、ほんとは毎週でも行きたいけど・・・ 他の所で生も ...
にぎやか  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-6-28 18:18) 
森です。 九州は今日も南部で大雨。 そして、東京は今年初めて30℃まで気温が上がり、真夏日となりました。 いよいよ夏らしくなってきたと思ったら、土曜日から7月ですもんね。あたりまえか… 海はそろそろ海開き。サーファー端っこに追いやられる時期です。 そのサーファーたちが注目するのが、南海上の雲たち。 台風2号は、南シナ海から華南に上陸しそうですが、 フィリピン近海からずうっと東の方まで雲がつながっていて、 どこかで新たな台風発生の予感。
台風は太平洋高気圧を強めるか  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-6-27 18:32) 
森田正光 昔から台風が発生すると、そこで上昇した空気が周辺部に下降気流となって降りるため、 太平洋高気圧が強まる、と言われている。 かねてから、本当にそうかと疑問があるので、今日はウェザーマップの気象予報士 増田くんと議論したことをそのまま再現してみたい。 森田  台風の下降気流で太平洋高気圧が強まるのは定性的には分かるが、     例えば今回のように5880の等高線が北緯30度線から全体に300Kmも北に上がるような     強まり方は、台風だけでは説明できないのではないか? 増田  たしかに、東西に数1000Kmもある太平洋高気圧の全体を強めるのは無理がある。     ただ、台風に近い部分(今回なら高気圧の西側)を強めるには、     十分な効果があると思われる。 森田  しかし、今回の台風2号は発達しても996hPa程度で、     とても周辺の下降流がそれほど強いものとは思われない。     もし強いなら、その北側の梅雨前線も下降流によって消えるはずなのに、     そうはなっていない。 増田  今後、台風が北上するにしたがって、48時間後くらいには、     梅雨前線が中国北部(北京付近)まで ...
台風2号発生  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-6-27 18:32) 
森です。 きょう(6月27日)午後3時、フィリピンの西にあった熱帯低気圧が、台風2号になりました。 今のところ、中心気圧は1000hPa、中心付近の最大風速は18m/s、 風速15m/s以上の強風域の半径は110kmで、台風としては、ほとんどミニマム勢力。 今後の進路は、このまま北上して華南、香港と海南島の間に上陸する見込みです。 5月には、もう少し東よりのコースを通った台風1号が、 東シナ海で温帯低気圧に変わったあと、各地に大雨をもたらしました。 台風2号は、1号よりも西よりのコースを通りそうなので、 日本への直接の影響はなさそうですが、 あいにく季節は梅雨。 梅雨前線の雨雲と合体して、前線の活動が活発化することも考えられます。 今日明日にどうこう、ということはありませんが、 遠く離れていても目が離せません。 '''森 朗(もり・あきら)'''                                              お天気キャスター、気象予報士。株式会社ウェザーマップ所属。TBS「きょう発プラス!」 (月〜金午前10時50分〜午後1時)「イブニング・ニュース」(毎週日曜日午後5時〜5時半)に ...
九州で大雨!  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-6-26 15:31) 
杉江です。 よく『沖縄で梅雨が明けると、本州付近の梅雨が本番を迎える』と言いますが、 今年はまさにその通りの状況となっています。 先週20日に沖縄・奄美で梅雨が明けたあと、 21日頃から梅雨前線が本州付近に停滞し、その活動の活発な状態が続いています。 特に今朝は九州で記録的な雨を観測しました。 1時間あたりの雨量は 熊本県・熊本空港で113.5ミリ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000024-mai-soci 長崎県・長浦岳で  93.5ミリ 熊本県・熊本市で  84.0ミリなど 一般に1時間の雨量が80ミリを越えると、人は雨の降り方に恐怖感を感じ、 また大規模な土砂災害発生の危険が高まる!と言われています。 この降り方が出てくると、梅雨も最盛期、梅雨末期の豪雨時期に入ってきたなという感じがします。 また、降り始めからの総雨量は、 21日〜きょう26日14時までに 熊本県・俵山で543.5ミリ 〃   阿蘇山で522ミリ 大分県・椿ヶ花で455.5ミリ 福岡県・英彦山で447.8ミリ 熊本市で431ミリ 下関市で380ミリ 山口市で370ミリなどと 九州や中国地方の広い範囲で300ミリ以上 ...
バックビルディング型  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-6-26 15:16) 
森田正光 大雨のパターンにはいくつかある。 昨日から西日本で断続的に強い雨が降っているが、今回 熊本で一時間113ミリの雨になったのは、バックビルディング型の 強雨ではないかと思う。 この強雨は、いったん雨が降ると、そこに降水によって冷気塊が できる。その冷気塊の上を、新たな暖湿空気が這い上がって 強雨が持続する。後ろ側に次々と積乱雲が発生、発達するところから バックビルディング型と呼ばれる。 この型はアメリカで研究され、近年日本でも注目されている降雨の しくみである。 この型は、同じ場所で豪雨が持続するので、災害に結びつきやすい。 少なくとも今週半ばころまで、西日本は警戒を。
来夢来人(軽食、喫茶・白馬村)  from 信州の美味しいお店  (2006-6-26 1:28) 
「来夢来人(らいむらいと)国道148号線沿いにあって、白馬駅より糸魚川よりに500mぐらい走った、アップルランドの横のお店。 ボクはここの和風カツが大好き。たまにモーレツピラフ(ピラフの上に肉の甘辛が乗ってる)のを頼みます。 漫画がたくさんあって、長時間滞在者も多いですよ」 紹介ページ    紹介ページ    紹介ページ 写真・コメント提供:ukkeyさん
そらナビ  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-6-24 8:25) 
森田正光 昨年から毎週土曜日は、名古屋にいくことが多い。 CBCの「えなりかずきのそらナビ」 http://hicbc.com/tv/soranavi/ で、コメンテーターのようなことをさせていただいているからだ。 この番組は、昨年の春から始まった。その前に企画の段階から 相談を受けていたが、私は当初、一時間も天気(季節もの)だけで やるのは無理ではないかと思っていた。 過去、さまざまな天気番組が実験的につくられては消えていったことを 知っていたから、題材探しも含めて難しいと思っていた。 そして一年と三ヶ月。番組の当初の視聴率は4〜5%、目標は 6%以上だったと記憶している。 それが先週の土曜日、とうとう12%を獲得し、16時半(から1時間) の時間帯では全局でトップになった。多くの人に見られるのを、 とりあえず成功とするなら、「大成功」と言えるだろう。 東海地方の人にしか御覧いただけないのが残念だが、少しずつ マイナーチェンジしながら、番組は確実に成長している。 天気番組というのは、ともすればマンネリに陥りやすいが、 この番組は地元の「天気達人」などの紹介や、新鮮な話題が 次々とでてくる。スタッフは大変だろ ...



« [1] 1963 1964 1965 1966 1967 (1968) 1969 1970 1971 1972 1973 [1990] »