白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが WEBリンク集 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...




logo

WEBリンク集



  メイン  |  登録する  |  人気サイト (top10)  |  高評価サイト (top10)  |  おすすめサイト (0)  |  相互リンクサイト (19)  

  カテゴリ一覧  |  RSS/ATOM 対応サイト (30)  |  RSS/ATOM 記事 (19897)  |  ランダムジャンプ  

RSS/ATOM 記事 (19897)

ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。


rss  atom 

赤坂のさくら  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-3-23 11:19) 
森田正光 昨夜、浦野さんを囲む会があった。 今から20年くらい前、気象庁構内(の気象協会内)にTBSの特設お天気スタジオがあった。 そこから毎日、「ピッ・ポッ・パ」で始まる天気予報がオンエアされていた。 浦野さんは当時の特設スタジオの現場責任者で、チーフディレクターだった。 その浦野さんがもうすぐ定年?かもということで、みんな集まろうということになった。 当時のお天気キャスターだった相沢早苗さんや白井京子さん、そして現在 気象予報士会の会長である石井和子さんや、技術スタッフ、ディレクター、 元気象協会職員らで旧交を暖めた。 その浦野さんの左手を見たとき、テーピングがしてあったので 「どうしたんですか」と聞いた。 なんと、孫の抱きすぎだという。 ふつう赤ちゃんは腕でささえるように抱く。ところが浦野さんは、 手のひらの方が赤ちゃんにやさしいだろうという事で、 ズッーとそうしていたという。 手を動かすと赤ちゃんが起きると思って、疲れても左の手のひらで ささえ続けた。 それが「腱鞘炎」の理由だった。 「森田さん、孫って特別(に可愛い)だと聞いていたけど、 本当に特別だよ」って浦 ...
画廊&クラフト喫茶 パンの花(ケーキ、軽食・佐久市)  from 信州の美味しいお店  (2006-3-23 0:27) 
「まるで本物かと思われるような手作りの作品に溢れた店内は、また月ごとに魅力的なイベントが開催されていまして、さらに、オーナーさんの手作りケーキに、軽食の美味しいこと!リピーターも多いお店です」 住所:佐久市下平尾547-1 TEL:0267-67-6318 営業時間:10:30〜18:00(冬17:00まで)  定休日:水・土曜日 席数:24席 駐車場:18台  写真・コメント提供:志な乃さん  志な乃さんのレポート
桜は急行、梅は鈍行  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-3-22 19:05) 
松並です。 きのう東京で桜が開花したということで、 家の近くの公園に行ってきました。 残念ながら桜は咲いていませんでしたが、 上の写真のような紅白の梅が見事に咲いていました。 (なんとなく紅白で、めでたい気分になるのは私だけ?) 公園の方に聞いた所、今年の梅は遅いということ。 確かに気象庁の観測でも、 梅の開花は全国的に平年より2・3週間遅れています。 きょうは、梅が開花した福井は、平年より21日遅い観測。 一方、広島では一週間早く、桜が開花しています。 今年は、桜前線は急行のように早く、 梅前線は、鈍行のようにゆっくりと進んでいるんです。 しかも、原因は、どちらも今シーズンの冬の寒さ。 植物というのは、本当に面白いですね。 例年ですと、東北北部で桜前線が梅前線に追いついて、 一緒に北海道へ上陸というパターンが多くなります。 去年は、梅が先行逃げ切りで、 札幌でも桜前線は追いつくことが出来ませんでした。 ただ、ことしの桜前線は急行です。 東北地方で追いついて、 北日本の広い範囲で、今年は梅と桜の競演を楽しめそうです。 '''松並健治(まつなみ・けんじ)'''           ...
キッチンみらくる(ラーメン・長野市)  from 信州の美味しいお店  (2006-3-22 1:50) 
「「キッチンみらくる」さんへ行ってきました。 その前に行った「響」の「麻婆おぼろ豆腐丼」がちょっと物足りなかったので、またまた「マーボーラーメン」注文しました(爆) やー、すごいボリュームですよ!これで「並」でしかも600円ですからね!うれしくなります(^_^) そして、スープも麻婆豆腐がたっぷり入っていて、辛さも私好みの「甘辛♪〜」で辛さ調整も不要なまさにストライクゾーンど真ん中の「甘辛」です〜(^_^) そして、豆腐がまた新鮮で、柔らかくってぷりんぷりんとした味わいで、形は崩れていますが、湯通ししないで調理したためと思われます。むしろこのほうが麻婆ソースをよく吸収してくれて、また豆腐の持つ本来のおいしさが表面に出てきて、私はこういう麻婆豆腐のほうが好きです(^_^) 麺は中細で軽くちぢれているのですが、この「ちぢれ」がスープによくからんでくれます(^_^) なぜかお店の方の人柄を思わせる「優しい麺の味」がしたのは気のせいでしょうか…(^_^) そして、ひき肉は粗ひきということもあり、形が不ぞろいで時折「だんご状」のひき肉に遭遇するとなぜかうれしくなりました(^_^) 味、ボリューム、価格、お店の雰囲気、すべてが「ぱぁふ ...
サクラ開花、静かな”発表”  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-3-21 16:52) 
森です。 東京でサクラの開花が発表されました。 気象庁の最新の予想が3月22日でしたから、ほぼ予想どおりの開花。 きょうは桜もちの取材で向島に行っていたのですが、 午前中に3輪咲いた、とのことなので、取材先から気象庁の標本木へ直行。 咲いてる咲いてる。遠目に見ても、8〜9輪咲いてました。 個人的にはもう少し遅いかと思っていましたが、先週木曜日からの暖かさが、かなり効いたみたいです。 そして、午後3時前には、気象庁の担当官が登場。 待ち受けたテレビ各局の取材クルーが、一斉にカメラを向けます。 担当官は開花した花を数えると、携帯を取り出して本庁に報告。 取材クルーも、たまたま通りかかった人も、この瞬間動きが止まり、シーンと静まりかえります。 なのに、5mも離れると担当官の声が聞こえない! 極めて静かに報告が終わって、携帯を切られると、まばらに拍手が起こって、後はインタビュー。 この取材も、実に静かに淡々としたものでした。 ときどき、テレビでも『開花宣言』なんて言われ方をしますが、 サクラの開花の観測や発表はこんな風に淡々と行われてて、誰も宣言なんてしちゃいません。 そもそも『宣言』てのは、 ...
大衆酒場 阡(せん)(居酒屋・長野市)  from 信州の美味しいお店  (2006-3-21 0:59) 
「隠れ家的なお店です。 関東風おでんをはじめ季節の旬をとりいれたお料理が食べられます。手作りの昔ながらのモダンな店舗でゆっくりと、おいしいお酒が楽しめます!」 写真・コメント提供:北澤さん   紹介ページ
暴風でも警報は出ず・・・  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-3-20 16:47) 
杉江です。 それにしても昨日の風はすごかったですよね! 東京では3月としては観測史上1位の『最大瞬間風速33.4メートル』を記録しました。 この風の影響で関東地方の鉄道は運転休止やを運転見合わなどが相次ぎ、 15万人を超える乗客に影響が出たということです。 更に建物からの外壁や看板の落下も相次ぎ、飛んできたトタン板に当たり軽傷を負った人もいました。 ところで・・・ 皆さんはこれほどまでの暴風が吹き荒れた昨日(19日)、 関東地方で暴風警報が出された場所は一ヶ所もなかった!という事をご存知でしょうか? 関東地方の暴風警報の基準は、 平野部ではおおむね最大風速が20メートル以上で、 特に東京や横浜では25メートル以上!と定められています。 ちなみに最大風速とは10分間の平均風速の最大値の事で、 警報の基準には瞬間的な風速(つまり最大瞬間風速)は含まれません。 今回の最大風速を調べると、 羽田が19メートル、新木場15メートル、大手町13.2メートルなどで、 なるほど・・・警報の基準に全く達していない事がわかります。 しかし、瞬間的には30〜35メートルに達するような突風が吹くとなると、 ...
植樹  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-3-20 11:53) 
森田正光 昨日、大分の湯布院で「植樹」のイベントがあった。 寒い中、200人以上のボランティアが集まり、様々な種類の木々を 植えた。 実は種類を多く植えるというのが重要だ。経済性重視のスギやヒノキを いくら植えても、その後の花粉症の蔓延を見れば、植樹すればいいというもので ないことは、すぐにわかる。 その昔、江戸時代には「木一本、首一本」という言い方があったそうだ。 木というのは、たんにそこに存在するだけで、例えば「魚付き林」と言って 魚にとって重要だったり、防風や防砂、そして土砂災害を防いだりしていることを 昔の人は、身をもって直感的に知っていた。 だから勝手に木を切るような者は、死罪だというのが「首一本」の意味だ。 現代人は、幸せなことに木のありがたさを認識せずに生活できる。 「幸せとは危機を認識していないときのこと」という云い方がある。 そして幸せなときにしか、危機に備えることができないことも、 これまた真実である。 羽田についたら、富士山がきれいに姿をあらわしていた。 追加 東京から富士山がきれいに見えるときは、強風が吹いているときか 吹き終わったときである。本日 ...
風じん  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-3-19 16:51) 
森です。 強い風で、地面のちりや砂が空に巻き上げられる現象を『風じん』と言います。 今日は風が強くて、東京では午後2時に、この『風じん』が観測されました。 畑が多い場所では、別に珍しくもなんともない現象ですが、 東京では、おそらく94年4月3日以来、12年ぶりのことです。 東京で『風じん』の観測が少ないのは、海が近いせいもあるでしょうが、 都心に土が露出した場所が少ないことの現れ、とも言えそうです。 '''森 朗(もり・あきら)'''                                               お天気キャスター、気象予報士。株式会社ウェザーマップ所属。TBS『イブニング・ニュース』(毎週日曜日午後5時〜5時半)、同『ニュースバード』(毎週月、水曜日午前4時半〜5時半)に出演中。趣味は暖かい海、小さめの波でのサーフィン&昼寝。
花粉症の皆さんへうれしいお知らせ  from チーム森田の“天気を斬る!”  (2006-3-19 2:39) 
松並です 上の写真は、私の花粉5つ道具。 マスク、ゴーグル、目薬、鼻水止め、 そして花粉ブロックです。    (なんとドイツ生まれ、鼻の奥に塗るだけで花粉の侵入を防ぐと言うすぐれもの) 去年は、5つ道具をフル回転しましたが、 今年本格的に使ったのは、マスクと目薬だけ。 ゴーグルと花粉ブロックの出番は全くありませんでした。 皆さんは、どうですか? 私の周りは、去年よりひどいという方も若干いますが、 ほとんどが、今年は比較的楽だよね。という意見が大勢を占めています。 ただ、症状が軽い方も、これからもっとひどくなるのでは・・・ という気持ちですよね。私もびくびくしていました。 ただ、お待たせしました。 そんな皆様に、タイトルにあるうれしいお知らせがあります。 こちらをご覧下さい。 http://www.pollen-net.com/ 花粉情報協会さんのページに、 関東以西ではスギ花粉のピークを過ぎた模様ですとの文章が。 皆さん、ご存知でした? どうも、今年はこのまま終わってくれそうな感じです。 あまり苦しまないですみそうなのは本当にうれしいですが、 問題が一つ。 薬が余ってしまいそうなこと。 目薬はさすがに来年使う勇気 ...



« [1] 1980 1981 1982 1983 1984 1985 1986 (1987) 1988 1989 1990 »