|
Home
|
What's New
|
Album
|
Gallery
|
Blog
|
Sitemap
|
hakuba.info
|
Login
Menu
HOME
【あぎ】紹介
施設のご案内
料理のご案内
空室状況
宿泊料金
宿泊予約はこちら
予約金の送金方法
【あぎ】登山ツアー
【あぎ】アルバム
【あぎ】Gallery
【あぎ】ブログ
交通のご案内
詳細地図
サイトマップ
リンク集
白馬だより
メール・問い合わせ
白馬登山スキー情報
あぎfacebookページ
オンライン状況
50
人のユーザが現在オンラインです。 (
46
人のユーザが
あぎあぎ通信(ブログ)
を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 50
もっと...
あぎあぎ通信(ブログ) - studioMさんのエントリ
studioMさんのエントリ配信
2008/07/30
山の梅雨明け
カテゴリ
:
白馬夏物語
:
白馬夏物語2008
:
執筆者:
studioM
(23:50)
7月28〜30日の3日間、あぎ登山ツアーとして白馬岳・鑓温泉を案内してきました。
28日は早朝より雷がドンパチ鳴り響く最悪の天気。空の様子をうかがいながら雷が落ち着くのを待ち、予定より3時間遅れで栂池自然園を出発。曇り空のなか順調に高度をあげ、白馬大池に着く頃には青空が見えてきて、翌日の天気を期待したのですが・・・。
29日は白馬大池から鑓温泉までのロングコース。大池出発時はガスで視界が悪く、しばらく進むと雨が降り始め、稜線に出れば強風で、このあと白馬岳山頂付近まで、ガス・雨・強風の三重苦
白馬岳山頂では一瞬青空が見えたものの、その後は鑓温泉分岐までガスで視界なし。結局稜線からの眺望は今回もお預けでした。
30日は昨日までのお天気から一変して、朝から快晴+御来光つき。あーお天気があと一日早ければ・・・と悔やんだものの、今回も仕方ないですねー。
7月19日の梅雨明け宣言以降、山は曇りや雷雨の日が多かったのですが、ようやく今日から山が梅雨明けしたような感じです。間もなく8月、夏空よ戻っておいで〜。
studioMさんのブログを読む
| コメント (1) | トラックバック数 (0) | 閲覧数 (5996)
前のエントリ
|
次のエントリ
このエントリのトラックバックURL
https://agiagi.com/modules/weblog/weblog-tb.php/207
新しいコメント
アイコン
表題
コメント
フラット表示
スレッド表示
ネスト表示
古いものから
新しいものから
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者
スレッド
ゲスト
投稿日時:
2008-7-31 0:21
更新日時:
2008-7-31 0:22
本当に本当にありがとうございました。
9時前に自宅に帰ることができました。
今頃“あぎ”では、一緒に登ることができたIさんや昨日から登ってこられた方。そして明日燕岳に登られる方。森さんを中心に楽しいお話がはずんでいることだろうな〜…chiyomiさんも輪の中にいたかったなぁ〜…って思いながらさっそく写真をパソコンに取り込み、きつかったことはすべて忘れ楽しかったことばかり思い出しています。
森さんとIさんのおかげで本当に素晴らしい4日間でした。一生の宝ものです。
chiyomiさんの40年ぶりの思いをかなえるために、心を砕いてくださったことに本当に本当にありがとうございました。
来年もまたきっと楽しい山旅ができますように。
そして明日からの燕岳もどうぞ元気で行ってきてくださいね。
ブログ カレンダー
«
«
2025 4月
»
»
日
月
火
水
木
金
土
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
最新ブログエントリ
いまネパールに必要な...
晩秋の白馬岳
ガイド終了
I LOVE NEPAL 支援報告
I LOVE NEPAL 募金 お...
I LOVE NEPAL 募金
白馬みねかたスキー場...
長野県神城断層地震
夏山シーズン終了
夏山シーズンを前に
アーカイブ
2015 12月
(1)
2015 10月
(2)
2015 6月
(2)
2015 5月
(1)
2015 1月
(1)
2014 12月
(1)
(1)
2
3
4
...
18
»
最近のイメージ
最近のコメント
Re: はじめまして
--
マントル奮闘記
studioM
(2019/08/17)
はじめまして
--
マントル奮闘記
ゲスト (2019/08/17)
非常に興味があります
--
はくばだけ?しろうまだけ?
ゲスト (2018/12/03)
納得の説明ありがとう...
--
はくばだけ?しろうまだけ?
ゲスト (2018/07/29)
ポカラより
--
いまネパールに必要なものとは
ゲスト (2015/12/10)
最近のトラックバック
herve leger madrid
--
abercrombie γλυφαδα patriarch of a long time the one onwards
(2015/02/28)
abercrombie greece κ...
--
abercrombie And Fitch oslo in an orange
(2014/11/24)
hollister france
--
Franklin Marshall τσάντες Fang Qin mind more or less guess this thing
(2014/11/16)
TOMS純色&...
--
台湾專櫃MONCLER正品2013春夏新款POLO衫-好評熱
(2014/11/09)
Дет...
--
Adidas運動鞋目? cheap - should be helpful to you
(2014/10/29)
copyright © 1996-2019
白馬の小さな ペンションあぎ
All rights reserved