白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが あぎあぎ通信(ブログ) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...



あぎあぎ通信(ブログ) - studioMさんのエントリ
 studioMさんのエントリ配信

2012/07/14
大雪渓から白馬岳へ

執筆者: studioM (21:30)
今夏最初のガイドは、白馬岳へ。

連休初日、空は曇天で雨がパラパラ。天候回復を期待しながら猿倉に行くと、色とりどりのカッパを着た大勢の人たちで賑わってました。今日から三連休、やはり予想通り入山者は多いです。

我々もカッパを着て猿倉を出発。雨が降ったりやんだりの繰り返しで、小雪渓を越えたあたりからようやく雨があがり、ガスも徐々にとれて杓子岳や白馬鑓ヶ岳が姿を現してくれました。

この日猿倉から入山した方は720人(計画書・登山者カードカウント値)、実数は1000人近く登ったのではなかろうか。白馬山荘の宿泊は600人でした。

【登山道】
大雪渓の取り付きは、大雪渓ケルン手前から。葱平まで約2時間の登りです。
小雪渓は150mトラバース。急斜面をトラバースしますので、アイゼン装着を。
 ※7月15日この場所で滑落事故がありました。登り下りのすれ違いにも注意を!
避難小屋から頂上宿舎まで雪渓2箇所(200m、100m)ありますが、傾斜が緩いのでアイゼンなしでも登れます。

【お花】
白馬尻周辺はキヌガサソウ、サンカヨウ、ニリンソウ、カラマツソウなど。キヌガサソウは満開で見頃です。

葱平はミヤマキンポウゲ、ハクサンイチゲなど、まだ咲き始め。
お花畑はウルップソウ、ミヤマオダマキ、ミヤマキンポウゲ、ハクサンイチゲなど。こちらも咲き始めでまだまだこれから。

白馬岳周辺の稜線はウルップソウ、コマクサ、オヤマノエンドウ、イワウメ、イワベンケイ、チングルマ、ミヤマアズマギク、ハクサンイチゲ、ミヤマダイコンソウなど。他にもいっぱい咲いてます。ツクモグサもまだ一部で咲いてます。
稜線は多くの花が咲き揃っていて華やかです。
studioMさんのブログを読む | コメント (0) | トラックバック数 (0) | 閲覧数 (2750)
このエントリのトラックバックURL
https://agiagi.com/modules/weblog/weblog-tb.php/461
印刷用ページ 友達に送る
新しいコメント
アイコン
表題
コメント
 
 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

ブログ カレンダー
«  «  2024 4月  »  »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

最新ブログエントリ
アーカイブ

(1) 2 3 4 ... 18 »

最近のイメージ

最近のコメント
はじめまして
ゲスト (2019/08/17)
最近のトラックバック