白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが あぎあぎ通信(ブログ) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...



あぎあぎ通信(ブログ) - studioMさんのエントリ
 studioMさんのエントリ配信

2007/06/09
味噌仕込み

執筆者: studioM (23:40)
米こうじができあがり、いよいよ味噌を仕込みます。

当初は48時間で米こうじができあがる予定でしたが、途中の温度経過でこうじ菌の繁殖がやや遅れたため、丸三日かけてようやくできあがりました。
できあがった米こうじは、米粒に白いこうじ菌がコーティングされており、ほのかに甘い香りがしています。

次はいよいよ味噌の仕込みです。
事前に水に浸しておいた大豆を煮るのですが、鍋で煮ると数時間もかかるので、今回は圧力鍋を使いました。2つある圧力鍋をフル回転させ、煮終わった大豆を別の容器に移してマッシャーで細かく潰していきます。この時厨房は大豆の甘い香りが充満していました。
煮汁は後で使うので捨てずにとっておきます。潰し終えた大豆は大きな樽へ移します。

全ての大豆を潰し終えれば、そこへ米こうじと塩を入れ、三者をよく混ぜ合わせます。さらに先ほどとっておいた大豆の煮汁を加え、柔らかさを調整します。
混ぜ終えれば小さい樽に空気が入らないように詰めていきます。これで味噌の仕込みは終了です。あとは熟成するのを待ちます。半年後には美味しい味噌になっていることでしょう。

昔はどこの家でも味噌を作っていたようですが、最近は作っているほうが少ないのではないでしょうか。まして米こうじから作るとなると、手間も時間もかかります。とはいえ、わずか3日で一年分の味噌の仕込みはできますし、こうじ菌の繁殖の様子を見ながら作る過程もすごく楽しいです。

味噌作りと似てる自家製醤油は、ただ今熟成二年目。今年の秋に搾る予定です。こちらも楽しみです。
studioMさんのブログを読む | コメント (0) | トラックバック数 (0) | 閲覧数 (3741)
このエントリのトラックバックURL
https://agiagi.com/modules/weblog/weblog-tb.php/120
印刷用ページ 友達に送る
新しいコメント
アイコン
表題
コメント
 
 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

ブログ カレンダー
«  «  2024 5月  »  »
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最新ブログエントリ
アーカイブ

(1) 2 3 4 ... 18 »

最近のイメージ

最近のコメント
はじめまして
ゲスト (2019/08/17)
最近のトラックバック