白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが あぎあぎ通信(ブログ) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...



あぎあぎ通信(ブログ) - studioMさんのエントリ
 studioMさんのエントリ配信

2008/05/18
八方尾根 −残雪踏みしめ八方池へ−

執筆者: studioM (22:40)
今週から始まるガイドの下見を兼ねて、八方池まで登ってきました。

あぎからMTBに乗ってゴンドラ山麓駅に向かい、ゴンドラ+リフト2本を乗り継いで標高1850mの八方池山荘まで、あぎを出発してからわずか40分で到着。お天気は快晴、風は少しヒンヤリしているが、歩き出すと心地よい風に感じる。

八方尾根自然研究路の巻き道はまだ残雪が多く、滑落の危険があるため通行禁止。登れるのは尾根道のみ。尾根道には雪はないものの、二股側(北側斜面)の崩落が毎年少しずつ進行しており、いずれ今歩いている登山道も崩れてしまうのではないかと思う。

第2ケルン手前にある建物(トイレだがまだ使用できない)から先は雪道に変わり、第2ケルン周辺だけ登山道が出ているが、その先は八方ケルンまで雪道が続く。八方ケルンから先は再び登山道が出ており、第3ケルンまでそのまま登れる。八方池は大量の雪に覆われており、池が見え始めるのは6月中旬頃。

今回は八方池までで引き返したが、その先唐松岳方面はまだ多くの雪に覆われていた。一部夏道も出ているが、雪道を歩く方が多いので、アイゼンやストックがあると心強い。

(残雪)
第2ケルンより上部の残雪量は、例年よりやや多め。

(お花)
ゴンドラ下:レンゲツツジ、タムシバ、オオカメノキ
リフト下:ハルリンドウ、ショウジョウバカマ、カタクリ、食べ頃のふきのとう多数
黒菱平:小さなミズバショウが数株
八方池山荘より上部:ショウジョウバカマ
studioMさんのブログを読む | コメント (0) | トラックバック数 (0) | 閲覧数 (5296)
このエントリのトラックバックURL
https://agiagi.com/modules/weblog/weblog-tb.php/196
印刷用ページ 友達に送る
新しいコメント
アイコン
表題
コメント
 
 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

ブログ カレンダー
«  «  2024 4月  »  »
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

最新ブログエントリ
アーカイブ

(1) 2 3 4 ... 18 »

最近のイメージ

最近のコメント
はじめまして
ゲスト (2019/08/17)
最近のトラックバック