
夏の登山ツアー、今年もラストを飾るのは辻さんです。今年は槍ヶ岳を目指しました。
槍ヶ岳に登るルートはいくつもありますが、今回選んだのは新穂高から鏡平、西鎌尾根を歩いて槍ヶ岳に登るコース。実はこのコース、山岳展望が非常に素晴らしい。鏡平では鏡池に映る槍穂高連峰があり、その先でも常に槍穂高連峰が見えてますし、西鎌尾根からは笠ヶ岳、双六岳、鷲羽岳、野口五郎岳、水晶岳、薬師岳など、北アルプスの最深部にある数々の名峰を近くで見ることができるのです。
さて5年連続5回目の参加になる辻さんですが、辻さんと雨具は切っても切り離せないほどの仲良し(!?)で、毎回必ずどこかで雨に降られて雨具を着用してました。それが今年は4日間一度も雨にあたることなく、また雨具を着ることなく歩くことができたのです。5年に一度のご褒美?いやいや、これからは晴れ女でいきましょう。
今年は念願の槍ヶ岳に登頂することができ、来年は槍を見ながら歩くコースか、またもしかして槍ヶ岳を目指していたりして。いつかは北アルプスの稜線を全部歩いてつなげられるように、まだまだ先は長いですが、その分楽しみもなが〜く続きますね。
また一年後、再会できるのを楽しみに、お待ちしております。