白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 【あぎ】アルバム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...





【あぎ】の食材 Total:59 (0)
山菜・きのこ (8)  
醤油作り (17)  
米作り (14)  
味噌作り (8)  
野菜作り (12)  
あぎから見た白馬三山 Total:300 (300)
あぎのお客様 Total:252 (0)
2005年 (4)  
2006年 (26)  
2007年 (30)  
2008年 (27)  
2009年 (19)  
2010年 (18)  
2011年 (22)  
2012年 (22)  
2013年 (40)  
2014年 (22)  
2015年 (19)  
2016年 (3)  
気まぐれ写真館 Total:10 (10)
白馬の風景 Total:13 (13)
野菜づくり2013 Total:12 (12)

   データベースにある画像は 646 枚です    

最新リスト

161 番〜 170 番を表示 (全 646 枚)« 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 (17) 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 65 »


あぎスノーシューツアー(八方池)

あぎスノーシューツアー(八方池)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-3-27 17:09    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1026  コメント数0    
あぎスノーシューツアー
 日程  2013年3月27日
 コース 八方池

Iさん・Sさんをご案内しました。Iさんはスノーシューデビューしてから今回が3回目、Sさんは今日がスノーシューデビューです。
天気が良さそうなので、希望された八方池を目指すことにしました。八方池山荘でスノーシューを装着し、約1時間で八方池に到着。目の前に広がる北アルプスを眺めながら、温かい飲み物とお菓子でティータイム。天気が安定していたので、写真を撮りながらこの場所に1時間以上滞在、のんびりしました。

あぎスノーシューツアー(八方池)

あぎスノーシューツアー(八方池)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-3-25 19:20    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数954  コメント数0    
あぎスノーシューツアー
 日程  2013年3月24日
 コース 八方池

宋さんをご案内しました(今年3回目)。
今回は白馬連峰の絶景が広がる八方池を目指しました。八方池山荘から尾根上にあるケルンを結んだラインを登り、1時間ほどで八方池に到着。
暖かな日差しのもとで白銀に輝く白馬三山や不帰ノ嶮を眺める、最高に贅沢な時間を過ごせる場所でのんび〜りしました。

進む雪解け

進む雪解け高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリーあぎから見た白馬三山    前回更新2013-3-24 23:21    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1009  コメント数0    
天候:晴れ
最低気温:-2.7℃ 最高気温:14.9℃

ここ2週間以上暖かな日が続いており、急激に雪解けが進んでます。つい一週間前までは田んぼにも全面雪がありましたが、一気にとけてしまいました。
スキー場も雪解けが進み、名木山ゲレンデでは一部で土が見え始めてます。上部はまだまだたっぷり残雪があります。雪質は湿った重い雪で、コブができやすい状態。春スキーですね。

あぎスノートレッキングツアー(小遠見山)

あぎスノートレッキングツアー(小遠見山)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-3-6 21:50    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数956  コメント数0    
あぎスノートレッキングツアー
 日程  2013年3月5日
 コース 小遠見山

Sさんをご案内しました。2月に悪天候のため途中下山した小遠見山に再度チャレンジです。
今回は青空が見えているものの北アルプスには厚い雲が垂れ込めていて何も見えない状態。山頂目指して登っている間もその状況は変わらず、さらに強風に煽られる厳しい条件のなか遠見尾根を登っていきました。
小遠見山山頂到着後、それまで北アルプスを覆っていた雲が徐々にとれはじめ、鹿島槍ヶ岳、白馬岳、五竜岳の順に姿を現してくれました。さらに遠く槍ヶ岳まで望むことができました。山頂で最高のご褒美!

白銀に輝く白馬三山

白銀に輝く白馬三山高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリーあぎから見た白馬三山    前回更新2013-3-4 22:47    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数974  コメント数0    
天候:晴れのちくもり
最低気温:-4.5℃ 最高気温:2.2℃

3月に入りました。ここのところお天気は日替わりで変化しています。雪ではなく雨が降る日があったり、暖かな日があったと思えば真冬日に逆戻りしたり。
春はまだ遠いですが、雪解けが進んでいたり、鳥がさえずるようになったり、少しずつですが春に近づいているのを感じます。

あぎスノーシューツアー(きこりの道〜みねかた)

あぎスノーシューツアー(きこりの道〜みねかた)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-3-4 22:33    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数956  コメント数0    
あぎスノーシューツアー
 日程  2013年3月2日
 コース きこりの道〜みねかた

堺さんをご案内しました。
小雪が降るなか、きこりの道を登ってみねかたを往復するコースを歩きました。前日に降った雨の影響で、雪はモナカ状態(表面は固く、中は緩んでいる)。時々スノーシューが雪の中に深く沈んで抜けない、なんてハプニングもありました。
翌日は人生初のスキーに挑戦!わずか半日だけのスキーでしたが、リフトに乗ってボーゲンで滑れるようになりました。

あぎスノーシューツアー(きこりの道)

あぎスノーシューツアー(きこりの道)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-2-28 23:50    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1088  コメント数0    
あぎスノーシューツアー
 日程  2013年2月28日
 コース きこりの道〜ハイランドスキー場跡

宋さんをご案内しました(1月に続いて2回目)。
この日は快晴・無風のおだやかな天気で、登りでは心地良い汗をかきつつ、樹木の間から見える北アルプスを堪能しながら登りました。
目的地のハイランドスキー場上部では雪上にベンチを作り、白銀の北アルプスを眺めながらミルクティーを飲む、至福のひとときでした。

あぎスノーシューツアー(きこりの道〜みねかた)

あぎスノーシューツアー(きこりの道〜みねかた)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-2-28 23:35    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数940  コメント数0    
あぎスノーシューツアー
 日程  2013年2月19日、20日
 コース きこりの道〜みねかた、遠見尾根

Sさんをご案内しました。
19日はきこりの道からみねかたの往復、20日は小遠見山を目指しましたが、悪天候のため山頂のちょっと手前で引き返しました。
両日とも北アルプスは雲に覆われていたため、美しい景色を見ていただくことはできませんでしたが、降り積もったふわふわの新雪のなかを歩くことができました。
次回はお天気の良い日に再度チャレンジしましょう!

絶好のお天気

絶好のお天気高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリーあぎから見た白馬三山    前回更新2013-2-17 23:54    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数946  コメント数0    
天候:晴れのちくもり
最低気温:-15.4℃ 最高気温:-1.0℃

前日の吹雪から一転して、今日は雲ひとつない最高の天気になりました。朝は-15℃を下回る厳しい冷え込みでしたが、日中は無風状態だったので日差しが温かく感じられました。

あぎ歩くスキーツアー(みねかた)

あぎ歩くスキーツアー(みねかた)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-2-17 23:25    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1040  コメント数0    
あぎ歩くスキーツアー
 日程  2013年2月17日
 コース みねかた

Kさんをご案内しました。
今回はクロスカントリースキーを履いて、みねかたスキー場の歩くスキーコースをのんびりと歩きました。前日の吹雪から一転してこの日は快晴・無風の素晴らしいお天気で、みねかた展望台からは白馬三山から五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳までよく見えました。この景色は最高の贈りもの、ですね。

161 番〜 170 番を表示 (全 646 枚)« 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 (17) 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ... 65 »