白馬の小さな宿 ペンションあぎ 長野県北安曇郡白馬村エコーランド
  白馬の小さな ペンションあぎ


 
  HomeWhat's NewAlbumGalleryBlogSitemaphakuba.info Login  

        Menu


        オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 【あぎ】アルバム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...





【あぎ】の食材 Total:59 (0)
山菜・きのこ (8)  
醤油作り (17)  
米作り (14)  
味噌作り (8)  
野菜作り (12)  
あぎから見た白馬三山 Total:300 (300)
あぎのお客様 Total:252 (0)
2005年 (4)  
2006年 (26)  
2007年 (30)  
2008年 (27)  
2009年 (19)  
2010年 (18)  
2011年 (22)  
2012年 (22)  
2013年 (40)  
2014年 (22)  
2015年 (19)  
2016年 (3)  
気まぐれ写真館 Total:10 (10)
白馬の風景 Total:13 (13)
野菜づくり2013 Total:12 (12)

   データベースにある画像は 646 枚です    

最新リスト

141 番〜 150 番を表示 (全 646 枚)« 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 (15) 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ... 65 »


あぎ登山ツアー(白馬岳・鑓温泉)

あぎ登山ツアー(白馬岳・鑓温泉)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-7-17 21:45    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数996  コメント数0    
あぎ登山ツアー
 日程  2013年7月14日〜16日 2泊3日
 コース 猿倉−大雪渓−白馬山荘(泊)
      白馬山荘−白馬岳−杓子岳−白馬鑓ヶ岳−鑓温泉(泊)
      鑓温泉−猿倉

T・U・Sさんをご案内しました。
初日は時々雨が降るなか大雪渓を登り白馬山荘まで。
2日目に天気を期待したものの山荘周辺は濃いガスに包まれ何も見えない状態。白馬岳を目指す途中で一瞬だけガスが抜けましたが、その後も濃いガスに包まれたまま。歩きながら「晴れろ晴れろ」と念じていたら、杓子岳の手前からガスが抜けて白馬三山と剱岳が姿を現してくれました。
鑓温泉で汗を流し、最終日は猿倉まで。この日も山がよく見えました。

あぎ登山ツアー(白馬岳)

あぎ登山ツアー(白馬岳)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-7-17 21:28    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1108  コメント数0    
あぎ登山ツアー
 日程  2013年7月12日〜13日 1泊2日
 コース 猿倉−大雪渓−白馬山荘(泊)
      白馬山荘−白馬岳−小蓮華山−白馬大池−栂池

S・O・K・Yさんをご案内しました。
登山口の猿倉を朝6時にスタート。時々青空が広がるなか大雪渓を登り、お花が咲き始めた葱平、お花畑を通過して、この日は白馬山荘に宿泊。夕食はスカイプラザでディナーをいただきました。
2日目は悪天候の厳しい条件のなか、強烈に吹きつける風に煽られながら稜線を歩き、白馬大池から白馬乗鞍岳、そして栂池に無事下山しました。
次回はぜひお天気のいい日に稜線を歩きましょう!

夏到来!

夏到来!高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリーあぎから見た白馬三山    前回更新2013-7-9 23:55    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数965  コメント数0    
天候:晴れ時々くもり
最低気温:17.5℃ 最高気温:29.6℃

関東甲信地方は7月6日に梅雨明けしました。いよいよ夏到来です。
今日は白馬も夏らしい暑さになりました。麓からはまだ雪が残る白馬三山もよく見えました。稜線には数多くの高山植物が咲いています。

あぎ登山ツアー(白馬岳)

あぎ登山ツアー(白馬岳)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-7-9 23:23    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1148  コメント数1    
あぎ登山ツアー
 日程  2013年7月6日〜8日 2泊3日
 コース 猿倉−大雪渓−白馬山荘(泊)
      白馬山荘(悪天候のため停滞)
      白馬山荘−白馬岳−小蓮華山−白馬大池−栂池

堺さんをご案内しました。
当初は白馬岳2泊3日の計画をして初日猿倉移動後出発直前に大雨のため出直しになり、予定を1泊2日に変更して翌日白馬山荘まで登り、その翌日は風雨が強まり動くことができず白馬山荘に停滞、結局2泊3日で予定したコースを歩きました。
天気に翻弄されたツアーでしたが、逆に考えればなかなか体験できないことの連続でした。数多くのお花と雷鳥親子との出会いに感謝!

あぎ登山ツアー(鑓温泉)

あぎ登山ツアー(鑓温泉)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-7-9 23:15    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数958  コメント数0    
あぎ登山ツアー
 日程  2013年7月2日〜3日 1泊2日
 コース 猿倉−小日向コル−鑓温泉(幕営)
      鑓温泉−小日向コル−猿倉

Sさんをご案内しました。3月の小遠見山以来です。
今回は鑓温泉を目指しました。猿倉から小日向コルまで数多く咲く高山植物を覚えながら歩き、その先は雪渓やトラバースルートを慎重に通過して無事鑓温泉に到着。
鑓温泉小屋はただいま組立中で我々はテント泊。豪華夕食と温泉を満喫しました。

※せっかく登った鑓温泉で写真を撮るのを忘れてしまいました。申し訳ありません。

ズッキーニ収穫

ズッキーニ収穫高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー野菜づくり2013    前回更新2013-6-29 23:52    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1386  コメント数0    
その後も苗はすくすくと育ってます。今日の作業はジャガイモの土寄せ、モロッコインゲンのネット張り、それから全ての野菜に追肥をあげました。
収穫した野菜は、ズッキーニ(初物)、キュウリ、ピーマン、サニーレタス、バジル、ニラなどなど。収穫量はまだまだ少ないですが、夏本番を迎える頃には毎日バケツ一杯の野菜が採れるので楽しみです。

あぎ登山ツアー(槍ヶ岳)

あぎ登山ツアー(槍ヶ岳)高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー2013年    前回更新2013-6-25 22:35    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1254  コメント数0    
あぎ登山ツアー
 日程  2013年6月22日〜24日 2泊3日
 コース 上高地−横尾−槍沢ロッヂ(泊)
      槍沢ロッヂ−槍沢−槍ヶ岳−槍ヶ岳山荘(泊)
      槍ヶ岳山荘−槍沢−横尾−上高地

宋さん、Tさん、今冨さんをご案内しました。
目指すのは夏山シーズン前の槍ヶ岳。雲が流れ刻一刻と表情を変える槍ヶ岳を眺めながら、残雪に覆われた槍沢を登りはゆっくり、下りはさっそうと歩いていきました。
槍ヶ岳山頂ではお決まりの「槍ポーズ」。シーズン前のこの時期は入山者が少なく、槍ヶ岳をほぼ独占することができました。

夏に向けて生育中

夏に向けて生育中高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー野菜づくり2013    前回更新2013-6-17 20:34    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1356  コメント数1    
野菜の苗や種を植えてから3週間経ちました。すくすくと順調に育ってます。今日はキュウリを初収穫。夏になれば一日20本以上採れます。

長野は早々に梅雨入りしたものの、雨はほとんど降らず空梅雨状態です。毎日の水やりが大変です。かと思えば先日久々に雨が降って、雑草が一気に大きくなりした。みんな天からの恵みを待っていたのね。でも今度は草むしりが大変です。

トマトハウス

トマトハウス高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリー野菜づくり2013    前回更新2013-6-10 21:00    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1323  コメント数0    
トマトハウスを組み立てました。
トマトは雨にあたると実が割れたり表面に黒点がついたりするので、雨対策として屋根(ハウス)を作って直接雨があたらないようにしています。
それとトマトの原産地はアンデス山脈の高地で、雨量の少ない乾燥地帯らしいです。もともと乾燥に強く、生育中はほとんど水を与えなくてもOKで、むしろその方が甘くて美味しいトマトができます。露地栽培でもできますが、より良いトマトを作るために、雨の多い日本ではハウス栽培が一番適してるのだと思います。

緑燃ゆ

緑燃ゆ高ヒット
投稿者studioMstudioM さんの画像をもっと!   カテゴリーあぎから見た白馬三山    前回更新2013-5-31 22:00    友人に知らせる友人に知らせる
ヒット数1091  コメント数0    
天候:快晴
最低気温:9.0℃ 最高気温:25.0℃

関東甲信地方は5月29日梅雨入りしました。梅雨入りしてから2日間は雨が降ったりやんだりのぐずついた天気でしたが、今日は朝からすっきりと晴れました。
八方尾根や小日向山は緑が一段と鮮やかになりました。残雪の北アルプスと一緒に、いつまでも眺めていたい風景です。

141 番〜 150 番を表示 (全 646 枚)« 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 (15) 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ... 65 »